2014年6月23日月曜日

活動報告「かながわ子ども教室」

「NPO法人 かながわ子ども教室」の皆様に、「世界」をテーマに教室を開催していただきました。今回は図書室にて、7班に分かれて作業をしました。


最初はダイナマイトの発明者として有名な「アルフレッド・ノーベル」の話を聞きました。

次にオリンピックで使用される五輪旗の意味を教えてもらい、世界地図を作りました。五色の輪は、ヨーロッパ・南北アメリカ・アフリカ・アジア・オーストラリア(オセアニア)の五大陸を表しているそうです。(どの色も特定の大陸を意味してはいない)
自分の世界地図がだんだんとカラフルになっていくのでみんな楽しそうに作っていました。一つの大陸を貼り終わるたびに、先生から「○○ちゃんの地図です」や「○○くんはきれいに貼れました」と褒めてくれるので、みんな嬉しそうでした。
最後は自由の女神やスフィンクスなどの写真を見て、これは何か、そしてどこの国にあるのかを答えるクイズをやりました。
元気よく手をあげて答える姿は、普段キッズではあまり見ない姿なので新鮮でした。
ぜひお家で、作った世界地図を見ながらどんなことをしたのか、お話してほしいと思います。

今年度は2回、かながわ子ども教室のかたに来ていただきます。
次回は12月1日(月)に予定しております。詳しい内容はおたよりにてお知らせいたします。
お楽しみに!

活動報告「メッセージカード作り」

梅雨の時期になりました。キッズクラブの部屋から見えるあじさいもきれいに咲いています。


6月の2週目はメッセージカードと、プリンカップを使ったメモスタンドを作りました。


 みんなカップの中には何を入れるか一生懸命考えていました。きれいにビーズをカップのまわりにつけているお友だちもいました。



 可愛いメッセージカードを添えて、素敵なプレゼントができあがりました。


活動報告「みんなでクラフト」

「キッズクラブのおともだち」という壁紙をみんなで作りました。
まずは顔と髪の毛と洋服を選びます
髪の毛はどうやってつけようかな?
ボンドで毛糸をつけた後は、はさみで自分の髪の長さに、チョキン
どんな顔にするのかな
みんなにこにこ笑顔です!
紙粘土と毛糸を使って作りました。どことなくみんなの顔にそっくりで、とてもかわいいです。
キッズクラブの部屋の廊下に飾ってありますので、保護者の方はお迎えの際などにぜひご覧ください。

2014年6月2日月曜日

活動報告「つくって遊べる簡単クラフト」

段ボールとビニール袋を使って「ポンポンホバークラフト」を作りました。
作り方はとっても簡単。段ボールの裏側に、穴の開いたビニール袋をはりつけて完成します。
表側にはぬり絵を貼ったり、好きな絵を描いて、自分だけの素敵なホバークラフトを作りました。
遊び方も簡単です。
床などの平らなところで段ボールをポンポンとたたいて、裏側のビニール袋に空気を入れたら、あとは床にスーッとすべらせて遊びます。
作った後はお友だちと、どこまでいくか競争をして遊んでいました。
遠くまですべっていくホバークラフトに、大盛り上がりでした!





活動報告「LaQで遊ぼう」

きっずくらぶの人気プログラム「LaQで遊ぼう」5月の作品です。
1年生は初めてLaQに挑戦するお友だちが多かったですが、みんなすぐにコツをつかんで上手に作っていました。

今回1年生は平面の作品に挑戦しましたが、慣れてくると、下の写真のような立体の作品もできるようになります。これからも素敵な作品を作りにきてくださいね。

キャンディやおだんご、かわいくできました。

平面どうしをつないで、輪にすることもできます。

イルカや花ができました!

立体的な作品も作れます。

まん丸頭のウサギもこの通り!

いろいろなお寿司ができました。おいしそうですね。

ランドセルもできました!!


活動報告「カレンダー作り ~6月~」

6月のカレンダーを作りました。
1年生のお友だちは折り紙でカエルを作るのが少し難しかったようですが、みんながんばって挑戦していました。今月も素敵なカレンダーが完成しました。



今回の折り紙は、カエルと雨粒の作り方を紹介しました

活動報告「クッキング5月」

今年度最初のクッキングは、北海道の「いももち」に挑戦しました。
いももちは北海道と和歌山県の郷土料理と言われているそうですが、北海道はジャガイモ、和歌山県はサツマイモを使うので、味は異なるそうです。
まずはジャガイモの皮むき

大変だったけどがんばりました!

ジャガイモをつぶしています

ホットプレートで焼きます

はやく焼けないかな~

醤油、はちみつ、ピザの3つの味のいももちができました

みんなの好みの味はどれかな?
1年間、日本各地の郷土料理や名産品を使って、楽しく料理をしていきます。ぜひご参加ください。