2015年10月27日火曜日

活動報告「ハロウィンクラフト」「ハロウィンパーティ」

 
 キッズクラブでは、季節の行事も大切にしています。プログラムとして10月15日(木)・16日(金)に「ハロウィンクラフト」、10月24日(土)には「ハロウィンパーティ」を行いました。

10月15日(木)・16日(金)「ハロウィンクラフト」
紙コップと、オレンジの画用紙を使って、かぼちゃランタンのお菓子入れを作りました。初めに、「こんなものを作るよ」と見本を見せたときから、「かわいい!」「絶対作りたい!」と大人気でした。

細長く切った画用紙をかぼちゃのようにふんわりさせながら貼っていきます。
白い紙コップにハロウインの絵を描いたり、オレンジに塗っているお友だちもいました。

かぼちゃの形が作れたら、黒い画用紙を切って、顔をつけました。
目や鼻、口をどんな形にしようか、迷って何度も切りなおしている姿も見られました。
同じ材料を使って、同じ手順で作っても、形や表情が全く違い、それぞれがとても可愛いかぼちゃランタンのお菓子入れが完成しました。

10月24日(土)「ハロウィンパーティ」
それぞれ思い思いの仮装をして、お部屋でゲームをして楽しみました。

まずは文字並べゲーム。「ト」「リ」「ッ」「ク」「オ」「ア」「ト」「リ」「ー」「ト」「ハ」「ロ」「ウ」「ィ」「ン」の15文字を並び替えて、別の言葉を作るゲームです。
グループのお友だちと相談しながら「トリ」、「アリ」、「クリ」・・・とどんどん言葉を見つけていきます。
しかし、みんな2文字のものが多い中、「アイロンは!?」と4文字の言葉をひらめいたお友だちもいました。
お菓子探しゲームでは、お菓子の絵が描いてあるカードが部屋中に隠されており、みんな必死に探しています。
このハロウィンパーティは、5・6年生がゲームの進行、お菓子配布のお手伝いをしてくれ、まとめてくれました。

手作りの衣装や、光る衣装、顔にシールを貼るなど、みんなとても素敵な仮装をしていてまいした。
 
最後にハロウィンのシールや、お菓子をもらって、とても嬉しそうでした。

 

現在キッズルームは、子どもたち手作りの飾りで飾られています。


ハロィンが終わると、次はクリスマスです。12月のクリスマスクラフト、クリスマスパーティも、是非楽しみにしていてください。

2015年10月15日木曜日

活動報告「クッキング」

 10月10日(土)にクッキングプログラムを行いました。(17日(土)にも同プログラムを予定。)
今回は秋の味覚のさつまいもを使ってスイートポテトを作りました。
 
 まずは、蒸かしたさつまいもをジッパー付きの袋に入れて、手でつぶします。形がなくなるまで万遍なくつぶします。
 
 
 次にバターと砂糖と牛乳、卵の白身を混ぜ合わせます。

 
 混ぜ合わせたものに、つぶしたさつまいもを入れてまた混ぜます。1人は混ぜる係、もう1人はボウルを支える係になってみんなで協力して作業を進めていました。

 
 1人2個ずつ、好きな形にして作ってみました。基本的な俵型のスイートポテトの他にも、ハートの形や真ん丸な形など、個性的なスイートポテトがたくさん出来上がりました!

 
 卵の黄身を牛乳と合わせて溶き、スイートポテトの上に塗ります。

 
 トースターで10分~15分温め、焼き目が付いたら完成です!
 

  トースターで温めている時間を使って、「秋の味覚」についてのお話をしました。秋に美味しい季節をむかえる食べ物はなんでしょう?という質問にさつまいも、きのこ、さんま、かぼちゃ、ごぼうなどたくさんの食べ物の名前が挙がりました。秋だけに限らず、それぞれの季節の美味しい味覚を楽しめていけたらと感じました。

 

 
 出来立てほやほやをみんなで試食します。「おいしすぎてほっぺが落ちちゃいそう♡」との感想がでるくらい美味しいスイートポテトが完成しました!
 参加してくれたおともだちにはスイートポテトのレシピもお渡ししているので、ぜひご家庭でも作ってみてください。
 

2015年10月7日水曜日

10月の予定

☆印は事前申し込みが必要です。
★は学校行事です。

※日付のない日は自由遊びです。日・祝日はお休みです。
一斉下校時刻は午後4時30分です。(10月~3月まで)
  日没時刻等見ていただき、帰宅時間の変更やお迎えをしていただくなど、お子様の安全な下校にご協力をお願いいたします。
※給食のない日の活動に参加するときは、お弁当が必要です。
※天候などによりプログラムが変更、中止になる場合があります。
※プログラム開始時間は、全学年の授業が終わってからになります。
  (学校のクラブ活動等により、一部学年の授業が早く終わる日は、プログラム開始時間が変更となる場合もあります。)

 2日(金)★懇談会
 3日(土)☆囲碁教室
 7日(水)ステップアップスクール
 8日(木)英語で遊ぼう
10日(土)☆クッキング(※ 囲碁教室は講師の都合によりお休みです)

13日(火)☆LaQで遊ぼう
14日(水)☆LaQで遊ぼう
15日(木)ハロウィンクラフト
16日(金)ハロウィンクラフト
17日(土)☆クッキング/☆囲碁教室

19日(月)☆バスケ講習会(※ 講師の都合により日程が変更しました)
22日(木)英語で遊ぼう
23日(金)バドミントン
24日(土)☆囲碁教室/☆ハロウィンパーティー

26日(月)☆バスケ講習会
27日(火)カレンダー作り~11月~
28日(水)カレンダー作り~11月~
29日(木)☆横浜FCと遊ぼう
30日(金)ドッジボール
31日(土)★学校公開デー/キッズ14:30開所


詳細はキッズクラブまでお問い合わせください。
 

2015年10月6日火曜日

活動報告「かながわ子ども教室」

9月29日(月)運動会の振り替え休日の日、キッズクラブでは「かながわ子ども教室」の方をお招きし、「空気」について、体験や実験を通して楽しく学びました。7月に来ていただいて、今年度2回目です。
 
「空気」は私たちにとって、とても身近ですが、「空気の大きさって?重さって?」とあまり考えたことがないようなことを、クイズを交えながらお話してくださいました。

  「空気が入っている風船に普通に針を刺すと、風船は割れてしまうが、刺しても空気が抜けない場所が2か所あるよ。それはどこだ!?」
 思い切って針を刺し、割れてしまったお友だちもいましたが、先生に教えてもらいながら、割れない場所を見つけることができました。正解は、結び目の場所と、その反対側の風船のてっぺんです。

 
 空気に重さってあるのかな?天秤で比べてみました。

ハンドルがついたゴム板を平らな壁にあてて、引っ張ってみました。
ゴム板にのりやテープを付けたわけでもないのに離れません。力を入れても想像以上に離れないゴム板に、子どもたちは「え、すごい!」と驚きの声を上げていました。


最後にお土産として、空気の力でCDが前へ進む、ホバークラフトを作りました。
膨らませた風船をCDの穴に張り付けると、スーッっとCDが床の上を進んでいきます。


日頃は目に見えない「空気」ですが、風船などを用いて、空気の存在を改めて感じ、考えました。
生活の中での≪当たり前≫を今回の実験等を通して改めて感じ、考えたように、今まで目を向けなかったことを、学ぶ、知ることが「楽しい」と思ってもらえたら嬉しいです。